労務通信2022年8月号

長野県奨学金返還支援制度

長野県は来年4月から、奨学金支援制度を設ける中小企業に対し、負担額の半分を補助する事業を開始します。

事業開始に先立ち、参加予定企業を県の運営する就活サイトでPRしていく予定です。

奨学金返還支援制度は、奨学金の貸与を受けていた従業員に対し、企業が奨学金の一部または全部の返還を支援するもの。

昨年4月から、企業が日本学生支援機構に直接送金することも可能となっており、「支援を受けた額の所得税が非課税となる」、「学資に充てる費用として損金算入ができ、法人税の減額が見込める」など、労使双方にメリットがあります。

同事業では、本人に支援金を支給する場合も、機構に直接送金する場合も、補助の対象とします。上限は1人当たり年額10万円。

県によると、奨学金の返還支援は全国の自治体が行っていますが、企業の返還支援を補助する制度はまだ少なく、5件程度だといいます。

「近年は福利厚生としても注目を浴びているため、制度を導入し、県内企業の魅力としてほしい」と話しました。

今年8月頃に同サイト上で特集を組み、参加予定企業の魅力を求職者に向けて発信します。

参加予定企業の数を参考に、来年度開始する補助事業の予算額を検討していくとしました。

概要

・従業員への奨学金返還支援制度を設ける県内企業に対して、負担額の一部を助成する事業を来年度(令和5年4月)から開始する予定です。

・県内に本社等を置く中小企業等で、国・県が働きやすい企業に対して認証している制度*を取得している企業が対象となります。
  *以下の各認証制度を1つ以上取得していること

  県 「職場いきいきアドバンスカンパニー」

  国 「くるみん」「ユースエール」「えるぼし」

・従業員の奨学金返済に対して企業が負担した額の1/2(1人あたり年額10万円上限)を補助します。


さくら中央労務では、貴社にぴったりの助成金提案から申請までサポート 就業規則の無料相談、無料診断もお気軽にご相談ください

0265-84-1060

PAGE TOP